| 救助器具 | 土砂災害応急アンカー | プラティパス |
起伏した斜面にもブルーシートが貼り付けられ、優れた抑止力で風の吹込みを削減します。
アンカーの打込みは1本当たり約1分で完了する、簡単な施工方法です。
アンカーは軽量(約150g/本)なため、高所斜面の土嚢運搬業務が削減されます。
従来の工法で使用される土嚢やピンと比較。重量や打込み本数を最小限に抑えます。
| 数量(100m²当たり) | 総重量 | |
| 当社アンカー | 約20本 | 約3kg(150g/本) |
| 土 嚢 | 約15個)※ | 約450kg(30kg/個) |
| コ/L型ピン | 約500本(5本/m²) | 約150kg(300g/個) |
緊急時に必要なアンカーをキットにしました。持ち運びが容易で、災害用倉庫や消防団の詰所の備蓄に最適です。
| アンカー(S2ARGS0.8M+eye) | 20本 |
| 打込み棒(HDRSZ-L) | 2本 |
| 備蓄ケース(W800×D280×H270mm) | 1個 |
| 土 質 | 砂質土(盛土) |
| 施工面積 | 約20m²(3.6m×5.4m:1枚) |
| 所要時間 | 40分 |
| 作業員 | 3人 |
| アンカー使用本数 | 10本 |
| N 値 | 11.88(60cm平均) |
| コメント | 被災後に盛土に処理された斜面へ施工。1年経過後もブルーシートをそのまま維持でき、打込み部からのブルーシート破れも見られない。 |
製品についての情報、資料請求など、お気軽にお問い合わせください。